コロナウィルス関連

"令和3年1月8日(金)~2月7日(日)”の緊急事態宣言中も、
宣言前の利用制限組数を設けた利用方法に変更はありません。


新型コロナウィルス感染防止に関するお知らせを掲載します。

最新の情報はこちらのページでご確認ください。

【ひろばの利用について】

7月よりひろば利用の予約は必要ありません。

〇しばさきのいえは各回最大6組の利用制限を設け、開催します。

月曜~金曜  10:00~12:00 / 13:00~15:00 

※12:00~13:00は消毒の為閉所します。

 ・利用制限組数を超える来所があった場合は、利用時間が1時間を越えている方から順番

 に退室のご協力をお願い致します。利用状況によってはひろばの利用が出来ない場合があ

 ります。来所の前に利用状況をご確認いただくことをおすすめします。

〇受付の用紙に記載のチェック項目(家を出る直前の検温(37.5℃以下で利用可)、咳症状の有無、家族の健康状態、連絡先の記載、大人は マスクの着用、手指の消毒、入退出時間)を確認させていただきます。

〇子育てひろば利用後に体調に変化があった場合は必ずお知らせください。

〇ご家庭からひろばへの移動とし、他の施設からの利用はしないようご協力をお願い致します。

〇水分補給以外の飲食はできません。

〇使用後のおもちゃは指定のカゴに回収します。他のお子さんと共用しないようご協力ください。

〇密を誘発するおもちゃ(ボールプールやトンネル)は撤去させていただいております。また、回収したおもちゃを随時消毒する為、おもちゃの数が少なくなっております。ご了承ください。

(おもちゃを口に入れる月齢のお子さんはご自宅からおもちゃを持参していただくと安心かもしれないですね。)

〇指導員一同、おもちゃの消毒等感染予防に努めますが、皆さまお互いの安全、安心を確保できるよう対策しご利用ください。

〇歩行前でねんねのお子さんは床に敷くバスタオル等を持参してください。

〇開催中に換気の為、窓を開閉します。衣服の調整、安全確保にご協力ください。

〇荷物については荷物置き場にあるカゴをご使用ください。2階プレイルームご利用の方は荷物をお持ちになったまま2階にお上がりください。

☆イベントについて☆

7月より感染予防に細心の注意を払い、イベントを再開いたします。

イベントの日程等詳細についてはしばさきだよりもしくはホームページをご確認ください。

各イベント定員数を設けさせていただきます。

申し込みはひろばに直接お越しいただき、イベント参加受付簿にご記入ください。

イベントの申し込みはご本人様のみとさせていただきます。

イベントは間隔を開けて、1階プレイルームで行います。

イベント当日1階プレイルームはイベント申込者のみのご利用とさせていただきます。

通常ひろばをご利用の方は2階プレイルームを開放致します。

尚、感染予防の為、利用組数を制限させていただきますのでご理解の程、お願い致します。

※開催方法等、状況により変更することがあります。ホームページやブログで最新の情報をご確認の上ご利用ください。新型コロナウィルス感染症感染予防の為、ご理解ご協力をお願いいたします。

また、ご不明点やお気づきの点がございましたら、指導員までお声掛けください。


しばさきのいえ 子育てひろば